里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

あだたら山ロープウエイ ~ 霞ヶ城公園(前半)

私は山城跡マニアです。
津和野城跡で見た石垣に魅せられて以来 石垣マニアでもあります。
緩いカーブを描いた石垣の稜線 

稜線が交差した角 先端が空を向かったシャープな形状は 特に 痺れます。
これ いつまでも見てられます。


ホテルを出た後 安達太良山ロープウエイを目指しました。
深い理由はありません。
天候が良かったので 山の上から”観光に良いところ”を探そうと
単純に思ったからです。


安達太良山ロープウエイにつくと
強風で寒くて とても ロープウエイに乗り 上の方に行く気持ちになれませんでした。
ポスターを見ると 山開きは5月21日みたいですが 
駐車場には 10台くらい車がありました。
多分 強風の中 登山をされてる方が いるみたいです。


特に 行くところを決めてなかったし 面倒くさいので
ナビに自宅設定して 駐車場を後にしました。


車で 山を下ってる途中 海さんが 
『あれ かたくりの花じゃない?』
と車を止めると 
そこに かたくりの花が群生してました。

同じ場所に かたくりではない花も咲いてました。

かたくりの花が群生してる場所を 2カ所確認できました。


高度が高い場所では まだ山桜(?)が咲いていたので
『途中 桜を見に行こうか?』という話になりました。


私のおぼろげな記憶で 
『確か 霞なんとかという公園の桜は良いらしいよ』


ということで 時期的には終わってると思いましたが 麓に着くと
『霞がつく公園を知りませんか?』と 地元の人に尋ねました。
『霞ヶ城公園はですね...』
霞ヶ城公園の道を 丁寧に教えてくれました。


教えて貰った道に従って 小高い丘を 車で徐々に登っていき 山頂(標高330m)へ。
山頂には 駐車場があり バス停以外 何もありません。


バス停には 本丸跡と書いてありますが 何も見えません。
辺りを見回すと 車1台が通れる程度の砂利道があり
松の木に 本丸まで車で1分、歩いて3分 の看板がぶら下がってました。


怪しい感じでしたが 車で行くことに。
1分くらい行ったところで 車を止めて 砂利道を歩いて 先の方へ行きました。
道がUターンしたところに駐車場が見え 1台 車が止まってました。


そこまで行き 振り返ると


『なんてこった!』


車を駐車場に止めて 

ワクワクが止まりません。


ここが二本松城趾で 壮大な本丸に興奮してました。
が ここから麓にかけて もっと とても大きな城趾が続いていたなんて
家に帰るまで 分りませんでした。


ちなみに 桜の時期になると

※ 画像はお借りしました。


桜の時期は すごい人出になるでしょうね。


話が長くなるので 一時 中断します。

×

非ログインユーザーとして返信する