里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

来週は 再び 鍋足山へ

来週は 再び 鍋足山に行ってきます。
野鳥撮影も楽しいですが 里山ハイキングは楽しいです。
欲張りだなぁ~


涸沼で撮った野鳥の写真で まだ ブログに載せてなかった写真
やっと 名前を調べ上げたので ブログに載せようと思います。


葦の藪をチョコマカと動き回っていた小鳥、
やっと捉えた一枚の写真ですが、
な~んだスズメか…と特に気にすることもありませんでしたが、
よ~く見るとスズメの特徴である頭がチョコレート色で
両頬に黒いボッチがありません。

調べてみるとオオジュリンであることが分かりました。 

次に分からない、今でも確信が持てない鳥です。
多分 マヒワではないかと思いますが 間違ってるかもしれません。

小枝にピントが合ってしまい イマイチ ボケてますが黄色が特徴です。   

色どりと大きさからヤマガラだと思います。
可愛いです~ぅ 

最後のシメはシメで…   

涸沼自然公園と親沢公園、広浦公園、網掛公園や葦の藪など 
涸沼は野鳥撮影の宝庫です。
今の時期は 残念ですが オオワシ撮影の為に 
多くの方が網掛公園や親沢公園で椅子に座って待機中で
静かにゆっくりとバードウオッチングをすることができません。


まだまだ沢山の野鳥が生息していますので落ち着いたら
涸沼に再訪問しようと思います。

涸沼でタゲリ撮影

 

涸沼にタゲリを撮影に行きました。
家を出た時には雨は降っていませんでしたが 
涸沼に行く途中から パラパラ雨が降り出してきました。


いつもの電線を見るとムクドリが止まってました。 

質問 ムクドリは何羽 電線に止まってるでしょう?

 

左側の2羽 止まり方が下手ですね。辛そうです。


タゲリは全国区なのか関東近郊の地方区なのか分かりませんが
始めてみましたが 見た目も動きも優雅でした。

 

 

 

 

 

 

 

タゲリを見つけた時は オオワシを見た時と同じくらい感動ものでした。


ムクドリは8羽 止まってます。