里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

三王山の雲海

三王山展望塔の上から こんにちわ!

土曜日は朝から雨で寒かったのですが、夜中から晴れだし 夜空は満天の星の粒。
もしかしたら、日曜日の朝に雲海が見られるかな~なんて期待しました。
朝 スッキリと晴れ渡った青空を見て 三王山に行こうと思いましたが、
前回は 行ってみると ガスってただけで 空振りでしたので
どうしようかな?と迷いましたが アタックしなければ何も起こりません。
取敢えず 三王山に向かいました。
三王山の駐車場に着いたのが 7時30分頃でした。
多数の車が駐車してたので 今回は 何となく雲海が見られそうかな~との予感が。


展望塔に登って 周りを見回すと 一面 雲海でした。
東西南北 それぞれ異なった雲海の景観で いつまでも見飽きる事はありませんでした。


北側の雲海です。 

遠くに 栃木県の山々が連なってます。 

左の那珂川寄りの景観ですが 雲海の量が多いです。
那珂川の上流から 雲海が流れてきてると思います。


南側の雲海です。 

那珂川から離れているので雲海の量は多くありません。
でも、里山の稜線と里山の底から湧き出てくる雲海のコラボは幻想的です。 

これはこれで 良い感じでした。


東側の雲海です。 

素敵な里の風景です。 

水彩画を描きたくなる衝動にかられます。


西側の雲海です。 

雲海の中央部を那珂川が流れてます。 

雲海の量が多いです。遠くに太平洋が見えます。 

那珂川の蛇行している場所で 上流から流れてきた雲海が堰き止められ
雲海の量が 多くなってると思います。 

三王山は標高253mの里山です。
星空が綺麗らしいので 今度は 星空撮影に挑戦しようかなと思います。

野鳥の撮影

久しぶりに 私が勝手に名付けた猛禽類ロード(農道)に撮影に行きました。


ノスリは11月頃から とくに見かけるようになりましたが撮影は今年が初めてです。 

猛禽類をよく見かける場所で待っていると白い鳥が飛んできました。 

写真中央の白い部分です。
望遠でギリギリ見える程度なので どんな鳥かは分かりませんでした。
家に帰ってトリミングしてみました。 

羽毛が真っ白でフサフサしていて鶏のようにも見えますが猛禽類です。
おなか周りに帯状の黒っぽいものが見えるのでノスリかもしれませんが、
このような色白で長毛のノスリを見たことはないので違うかもしれません。
私の知識では 鳥の名前を断定できません。


上空でノスリが飛び舞ってました。 

このノスリに向かって猛禽類が飛んでいきました。
ノスリより はるか上空を飛び回り 時々 ノスリにちょっかいを出しました。 

トリミング/明るさ調整しました。 

顔の形と胸の模様はチョウゲンボウではないように思いますが、
調べましたが これも 鳥の名前は分かりません。


これからの時期 猛禽類が戻ってくるので 野鳥撮影が楽しみです。