里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

里山にひっそりと佇む 赤いものと言えば・・・


里山ハイキングしていて 疲れて休憩したいなぁ~と思った頃に
山道の脇にひっそりと佇む赤い灰皿…。
私は6年前からタバコを吸ってないので使うことはありませんが、
ケルンやピンクのテープみたいに目印の役目として重宝してますが、
それよりも 誰も通らない山道の脇にひっそりと佇み 
年月と共に徐々に周りと同化していく灰皿に 親近感が湧くんですよね…。


私が行ってる里山周辺がタバコの葉の産地なので赤い灰皿が設置されてるのかなぁ~と思ってたら M隊長とターボーさんが別の地域で赤い灰皿を発見しました。



茨城県北部と群馬県北部の里山に赤い灰皿が設置されてる事が分かりました。
栃木県は まだ未確認です…。
里山の赤い灰皿は、関東北部だけの独特のものなのか 
それとも全国に分布してるものなのか 興味が尽きないです。


恐縮ですが 赤い灰皿を見かけた方 教えて頂ければ幸いです。
特に 西日本、九州、四国方面で設置されてるかどうか 興味あります。


話は変わりますが 山歩きをされてる方のブログは楽しいですよ。
内容が 表裏がないというか 良い意味で表しかないというか…。
自然を相手にしてるので 大なり小なり 何らかのアクシデントが発生しますが
それを乗り越える時に その方の個性や経験がにじみ出ているので
それを山歩き以外に置き換えて読むと 更に楽しく読めます。

×

非ログインユーザーとして返信する