里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

里山・城跡はちょっとサブィ~!

少しずつ暖かくなってきたので 里山に向かって車を走らせました。
途中 道の駅に寄りましたが そこに案山子が置いてありました。

     

藁だけで作った土佐犬もありましたが 似ていました。

     

少し先に温泉地があります。温泉地の駐車場から里山を撮りました。 

暖かければ 里山に登りたいのですが、風がサブィ~!
5分くらい駐車場をウロウロしてたら 足が寒くてガクガク。
また 桜が咲くころに来て 里山に登ろうと思いました。
撤収‼


先週 小幡城跡を散策しましたが、何かしっくりしませんでした。

で、いきなりの思い付きですが…
小幡城跡の細かな道を書き入れた地図を自分で作ってみようかなと思いました。
地図を作る知識なんて全く持ってませんが ひょっとしたら楽しそうだなあ~と、
アナログエンジニアのオヤジのやる気スイッチがONになりました。
想像ですが 小幡城を製作する時は設計図はあったと思います。
今 あるかどうか分かりませんが、
製作後、設計図が他者に漏れるとマズイので焼却し今は無いのかなと…
あくまでも想像ですが… 


上の写真は 小幡城跡の全体航空写真とトレーシングペーパーです。
コンパス、分度器以外は文明の利器は使わずに地図製作をやろうと思いました。
寸法測定は 基本 私の身長(170cm)と歩幅を使います。
歩幅は近くの1周700Mの運動場で計測しました。
 100M 144歩 200M 143歩  300M 148歩 400M 150歩
 500M 147歩 600M 152歩  700M 143歩 平均  146,7歩
平均で 1歩が68cmで作業は進めます。
どうなるか分からないものにワクワクしてしまいます…


今週 小幡城跡に測定に行ってきます。( ´艸`)

×

非ログインユーザーとして返信する