里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

竪破山に 行ってきました

竪破山は 二度 撤退しました。
最初は 途中で脇腹が痛くなり、二度目はあぶ ぶよの大群に襲われたからです。
車を降りると 早速 自作のハッカ油で作った虫よけスプレーを帽子から靴まで 
全身にまんべんなく かけました。
軍手と首に巻くタオルにも 多めにスプレーしましたが、ハッカ臭いです…


虫よけスプレーか 気候が涼しくなったのが原因か分かりませんが、
あぶ ぶよを見かけませんし 羽音も聞こえません。


登山口から すぐのところに後生車がありました。
今日は頂上まで行けますように お願いしました。

杉の木の間を クネクネした道を登って行きます。 

不動岩に到着しました。

石は横長ですが 高さは2mほどあります。 

少し進むと烏帽子岩が見えてきました。

相撲の行事が被ってる帽子と同じような形をしています。 

烏帽子岩の向こうに大きな石がありますが 特に名前は付いていません。

特徴がありませんが、ウミガメっぽい感じに見えるので ウミガメ岩はどうでしょう… 

小さな石ですが手形岩と名前がついています。

矢印の位置に 指のような紋がついていました。 

畳岩です。大きいですが、畳には見えないような…

大きければ とりあえず 名前を付けてもらえるのでしょうか? 

湧き水が出てるところがありました。受け口が土管でした。 

ビニールシートで覆われたものがありました。

あかめやき窯です。 

この先に あずま屋があり 温度計が柱に取り付けられてて 気温は16℃でした。 

小さな池 弁天池があり トトロ君と一緒に撮りました。 

少し 策に進むと 立派な鳥居と門があり トトロ君と一緒に撮りました。

トトロ君は 何処にいるでしょうか? 

階段を登って行くと釈迦堂があり 前に甲石があり 穴を掘った中にご神体が。

とりあえず 家内安全 健康をお願いしておきました。 

船の形をした石がありました。 

更に 先へ登って行くと黒前神社があり その先に展望台がありました。 

山頂が何mあったか忘れましたが 途中に この位置が東京スカイツリーと同じだと
説明書きが立ってました。
こんなウンチクを わざわざ書かなくて ただ 小さな板に標高634mと書いたものを

さりげなく置いておくぐらいが いいんじゃないかと思いますが… 

中央に少し前に登った真弓山が見えました。 

スギ林から ブナ林にかわりました。 

本日のメインの目的 太刀割石に到着しました。 

この形でこのスケールの石は 珍しいと思います。 

取敢えず 押してるポーズの写真を撮りました。 

トトロ君と一緒にポーズ…
暫く ここで遊んでましたが 誰もきませんでした。


虫よけスプレーは 大正解という事にしておきます。
 ~ 人っ子ひとり 見当たりません  虫っ子一匹 見当たりません ~

 

竪破山に行くには 車1台分の幅の道を2.5km 走った先に駐車場がありますが、
今回 始めて 対向車が来て 2台連ねてたので 私がバックで約50m下がりました。
溝に落ちないかビクビクでした…

×

非ログインユーザーとして返信する