里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

娘と二人 巨樹~唐津城へ   (4日目の前半)

寂心さんの楠を見た後 宿泊先の京都屋(武雄)に直行しました。
黒川温泉(熊本の北部)から阿蘇を通って高千穂峡(宮崎)に行き、
そこから寂心さんの楠(熊本市)経由で武雄温泉(佐賀)のドライブは
ちょっとハードでした。内風呂のみで露天には行かず、
ビールを飲んだらバタンキュー… でした。 

朝、目が覚めると 雨が降っていました。
本日のメーンである九十九島の夕陽が 雨の為 ダメなのかなぁ~と心配です。


武雄市に佐賀県の巨樹のNO1,2,3が全てあるのが武雄温泉に宿泊した理由の一つです。
雨でも問題ないので巨樹を見学に行きました。
最初は 宿泊場所から1番近い場所の『武雄の大楠』がある武雄神社へ行きました。
道路を挟んだ反対側の駐車場に車を止め 横断歩道の前に立つと車がすぐ止まりました。
早朝の通勤時間帯で車は結構走ってましたが サッと止まったのでビックリしました。
私が住んでいる地域では 横断歩道で止まる車はほとんど見かけません。
止まったりしたら後続車に ぶつけられると思います。

横断歩道で人が立ってると 車が当たり前に止まる素晴らしい地域だと思いました。 

神社は立派な石垣の上に建っていました。神社の写真を撮るのを忘れました。

 

神社の奥へ行きます。黒猫が道案内をしてくれました。 

もみじの木のアーチを通り過ぎ 竹林の向こうに『武雄の大楠』がありました。
樹齢3000年、幹回り20m、樹高30mと記載されてました。 
佐賀県でNO2の巨樹です。

大きいですよね。 

穴の中からトトロが出てきそうです。

見終わって 横断歩道の前に立つと サッと車が止まりました。
武雄の人 全員 すばらしいなぁ~ と実感しました。
日本全てが こうであって欲しいと思います。


次に『塚崎の大楠』を見に行きました。
佐賀県でNO3の巨樹です。

小高い丘の上にありました。人はほとんど来てないように思えました。

不確かですが 樹齢2000年だったと思います。ほぼキリストと同じ…? 

かなり空洞部分がありました。 

 

空洞の内側から撮影しました。 

何かが住んでいそうな巨樹でした。 


最後に佐賀県でNO1の巨樹を見学しました。
『川古の大楠』と言って、樹齢3000年、幹回り21m、樹高25mです。

大きいですよね。

 

 

 

 

巨樹を眺めていると 心が落ち着くような気がします。 

巨樹を見終わった後 唐津城(別名:舞鶴城)へ行きました。 

駐車場から天守閣を撮りました。 

お城の形がバランスが良くて安定してるように見えます。

バランスの良い美しさを持ったお城だと思います。 

 

 

天守閣から 島のようなものが見えました。 

 

唐津城を見終わった後、伊万里焼を見学し それから九十九島へ行く予定ですが
雨がポツリポツリ 小ぶりですが降ってます。
九十九島は 今日のメインなので 何とか晴れてくれないか祈るばかりです。

×

非ログインユーザーとして返信する