里山で遊ぶ

ゆるい午後 遠回りする 帰り道
のどかな午後の時間を満喫できたらと思う。

御前山城跡・ハイキングに再トライ  後編

山道を歩いていると 動物の足跡が残っていて、熊らしい足跡があったので、

万が一を考え 城里市観光課へ連絡しました。
そう言えば 鼻を突くような獣臭いエリアが数か所ありました。 

下りの道をだらだらと進んで行きます。
両足が痛くなってきていたので下り坂の道は歓迎でした。
下っていくと アスファルトの林道が見えてきました。 

案内板はありませんでしたが、林道に沿って右側の山道を登っていきます。
徐々に林道から離れて行きました。

     

アップダウンを繰り返しましたが、途中 何ヶ所かで獣臭と甘ったるい匂いが
交互にしました。辺りを見回しても 花など咲いてなくて、
何故 このような甘い香りがするんだろうと思いました。
足がかなり痛くなりましたが グッと我慢して前に進みました。
進んで行くと また アスファルトの林道が見えてきました。 

ハイキングコースを横切ってました。ここでUターンしようかと迷いました。 

もう少しだけ前に行こうと思いました。 

少し進んだところで 長い階段が続いているのを見て 休憩する事にしました。
一番下の階段に座って おにぎりを食べました。回りを見る余裕がなくなってきました。
取敢えず 足の痛さは置いといて 見晴らしが良いところに出たら、
そこで暫く休憩して 景色を写真で撮影してから 引き返そうと思いました。 

座るのに適したイス(石)はありませんでしたが、
イス(椅子)の代わりになる切り株がありました。
ホッとして腰を下ろした途端、切り株がメリメリ… 崩れました。 
座れるところを探して 更に 前進しました。 

やっと あずま屋に到着しました。  

あずま屋のベンチで 暫く 休憩をしました。
休憩をしていると 鈴の音が聞こえ 若者の二人が大声で話をしながら
あずま屋に寄らないでサッサと通り過ぎました。始めて人に出会いました。
休憩を終えて 引き返しました。 

先程のアスファルトの山道に着きました。
ここで 足の痛みと 獣臭が嫌な事が重なったので ハイキングコースを登っていく
のをやめて 右側の林道をだらだらと下る事にしました。
暫く歩いて行くと 道路わきにビールの空き缶(淡麗)が転がってました。 

ビールの空き缶は我が家に持ち帰り ゴミ処分しました。


ここで話は変わりますが、ビールの空き缶を使って風速を知る方法を記載します。
☆ 空き缶で風を計る
  詳しくはこちらを www.daiichi-kagaku.co.jp/blog/labo/?p=26
  <極める風速>に記載されてます。簡単に出来るのでアウトドアで必要な時に
  やってみると面白いと思います。
☆ もうひとつ、このブログの中の<記事一覧>の中の記事で
 山にトレッキングに行って崎陽軒のシュウマイが食べたい!という記事があります。
シュウマイをホッカホカにする簡単な自作のキットが載ってます。
これをアレンジして おにぎりや肉まんをホッカホカにする組み立て式の段ボール
キットを考案しようと思っています。考案しようと思ったきっかけですが、
私が安易に 組み立て式の段ボールキットの椅子を考えようかな~なんて書いたら、
ダンボーラーとして安易すぎる選択との指摘があり、
メラメラとダンボーラーとしての意地が…、でも 製作にあたってはハードルが高く
季節限定なんて 訳の分からない事を書いて時間稼ぎをしようとしたところ、
話がズレてラッキーと思いましたが、やっぱりダンボーラーのプライドが…


これが出来ると 多くのアウトドアを楽しむ方にとって 
ホッカホカのおにぎりや肉まんが食べられるといった大変良い事なので
頑張っちゃおうかな~ と思ってます。
暖かい食べ物が欲しくなる秋口までには完成させたいと思ってます。


話が それてしまいましたが ここで 一旦 休憩します。

×

非ログインユーザーとして返信する